こんにちは、ナース美奈子です(*^▽^*)
今更ですが、九州って良い所が多いですね。
前回、鹿児島・熊本にいって来ましたが
九州の魅力にちょっとハマりました(*^^)v
前回はGO-TOキャンペーンが始める前だったので、
旅行費用も高かったけど(´;ω;`)
今回は、GO-TOキャンペーンを使って
友達と博多とハウステンボスに行って来ました(^▽^)/
コロナ禍の中、仕事ばかりしていると、
ストレス溜りますね(-_-;)
大阪ではコロナ陽性者も減ってきて、
美奈子の病院でもコロナ陽性者の入院患者さんは
いない状態なので、しっかり感染予防して遊んできました(#^^#)
大阪発ー福岡着(JAL利用)
今回の旅行はハウステンボスが目的。
前回、ANAを利用したので、
今回もANAで行く予定で旅行を見てのですが、
15:35発ー16:50着
追加料金9000円払って変更しても8:00発ー9:15着便しかなかった(-_-;)
朝1番で行きたかったなーと思いながら
とりあえず、
JALを見たら朝1番7:10分の飛行機が追加料金を
支払ったらあるでは無いですか(*^▽^*)
長崎着も福岡着も朝一で見っけ。
大阪空港(伊丹)-長崎空港を選び、
そのままハウステンボスでも良かったのですが
折角なので、福岡で降りて博多で少し遊ぶのも
ありかな、などと思い
伊丹空港ー福岡空港(JAL)に変更(*^▽^*)
伊丹空港にリクカフェ?
伊丹空港では、
北ターミナルがANAで南ターミナルがJALの乗り場です。
以前、鹿児島行った時は、GO-TOが始まる数日前だったので、
飛行機チェットのみ購入しANAの始発を利用。
ANAの保安検査場を通ったあと、
搭乗口までの間とっても暗ーい!(´;ω;`)
全ての店やショップが閉まっていた。
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
前回の教訓を生かして、朝をしっかり食べて行きました。
しかし、
保安検査場を通ったあと
JALはお店が全部開いていました(◎_◎;)
ウロウロ見ながら歩いていくと
アツアツふわふわ「焼きたてチーズケーキ」
りくろ―おじさんのお店見っけ(*´▽`*)
今年の8月にオープンされてるとの事です。
陸カフェSTANDも併設され、
テイクアウトも食べる事も出来るようになっていました(#^^#)
ちょっと感動!
りくろーおじさんは、大阪では有名!
知らない方は↓
家で朝食をとって行ってたけど・・・
りくろーおじさんのチーズケーキ見たら、
食べずにはいられない
チーズケーキ1/4にカットとコーヒーのセットを注文!
やっぱり美味しい(*^▽^*) ぺろっと食べちゃいました( ´艸`)
テンションも上がり搭乗口まで・・・
ANAと比べて搭乗口も近い!(◎_◎;)
※前回、旅行の時はコロナや大雨の影響からかは、
良く解ら無いですが、
ANAは早朝からお店も開いてなかったのですが、
その時、JALも閉まってたかも・・(-_-;)
今は朝6:00から開いていると思い:ます(#^^#)
福岡空港に着いたら博多に直行!
福岡と言えば夜の街で有名ですが、
今回は博多で午前中のみ、遊ぶ事に・・・
福岡空港から博多駅まで地下鉄で5分程(*´▽`*)
荷物を博多駅のコインロッカーに預けて、
緑の窓口に行ってハウステンボス行きの
特急電車は何時頃あるのか聞いて乗車チケット購入。
ウッホ━━━━ヽ(*'∀`*)ノ━━━━イ
さーってどこに行こうかなっ(^▽^)/
博多は海が近いので海鮮が美味しいかもと・・(*^-^*)
安易な考えで、iPhoneで検索して見ると、
「ベイサイドプレイス博多」が出たので、
とりあえず行って見る事に・・・( ´艸`)
ベイサイドプレイス博多に行って見た
バスに乗って15分位だったかな(料金は230円)
美奈子はPiTaPa友達はICOCAを持ってたので、
小銭を出さずにピタっで終了、便利ですね(^▽^)/
終点「ベイサイドプレイス)」
ベイサイドプレイスに着いたらなんと、
博多埠頭だった(◎_◎;)
時間が10時前だったせいか、
人もまばらで殆どいない(-_-;)
コロナ前までは、アジアからの観光客も多いスポットで
賑わってたみたいです。
中に入って見るとアクアリウム発見
直径9メートル、高さ8メートルのタワー型水槽。
ウミガメがいました(^▽^)/
可愛らしい熱帯魚がいっぱい。
水槽の中には30種類、3000匹の魚たちが泳いでいますと書いてた。
毎朝、長浜漁港から仕入れた海鮮を出してくれる博多豊一
ウロウロして見たたら、海鮮市場を見っけ、
レストランや土産店、免税店などが軒を連ねた一角に
「博多豊一」と書かれた海鮮料理のお店
覗いて見たらまだ、準備中・・・??
横の入り口から入って見たら、
スーパーの生鮮売り場みたいに新鮮な魚が並んでる(*^-^*)
奥にテーブルが並んでいるので食事が出来る感じなのだが、
ここから入るのか?(◎_◎;)
入口は他にあるのかな・・・(・・?
毎朝、長浜漁港から仕入れを行っているなど書かれた看板あり
食べたい、食べたい、ぜひ食べたーい!
とりあえず入れるか聞いて見た。
「OK」と言う事で
朝から贅沢しました(*^-^*)
みんなお仕事してるのにm(__)m
朝からまずビールで乾杯
お刺身の5種盛り
これ食べたら他の刺身が食べれない(◎_◎;)
採れたて新鮮ってこう言うのかっ!旨すぎる
マジビビる(◎_◎;)
みんな新鮮!鮑も海老もめちゃ動いてました(*^-^*)
写真じゃ解らないですよね~
ホタテも甘いしデカいっ!全て七輪で美味しく頂きました(*^-^*)
酒が進む(*^^*)
酎ハイも進む(*^^*)
小腹が空いたのでお寿司も食べました(^▽^)/
見に行ったら綺麗なネタが並んでいる(*´▽`*)
よく見たら
長浜漁港で朝採れた寿司が全て1貫100円と書いてた(◎_◎;)
食べたらびっくりするくらい美味しい
エッ(゚Д゚ ≡ ゚Д゚)マヂ?
これが全て一貫100円(((o(*゚▽゚*)o)))
普通、この値段じゃ食べられない程のネタが並んでます(*^^*)
めちゃめちゃお得です∩(´∀`)∩ワァイ♪
後で知ったが「博多豊一」は有名だった( ´艸`)
下記にお店の雰囲気やすしネタが詳しく載っていました
以前は1貫97円だった見たいです(◎_◎;)
博多豊一 ベイサイドプレイス博多店
住所:福岡市博多区築港本町13-6湾岸市場内
電話:092-262-2425
営業時間:10:00~18:00(湾岸市場は20:00まで)
定休日:無休
まとめ
今回、ハウステンボスに行くまでの間、思いもよらず、
美味しい海鮮が食べれました∩(*>◡<)∩
福岡に行く事があれば、
博多駅からバスで10分から15分位で行けますので
是非行って見てください(^▽^)/
海鮮好きには最高の品が揃ってます。
朝から飲んで食べて遊んでがずーと続いてます(≧▽≦)
頑張ってお仕事したので、自分のご褒美。
折角、旅行に行ったので思いっきり遊んでます。
女子旅はまだまだ続きます(((o(*゚▽゚*)o)))
最後まで読んで頂きありがとうございました(*^▽^*)
スポンサーリンク
日本ブログ村と人気ランキングにも参加しています
良かったら応援してください(#^^#)
↑美容ブログも書いてます。良かったら応援してください(#^^#)
スポンサーリンク