こんばんは、ナース美奈子です( ´∀`)
母親の入院により急遽
香川に帰省し、
入院の手続きや介護申請など
全て終了し
昨日うどん県から大阪に帰って来ました(^○^)
突然の病気で入院は誰でも起こりうる
家族や自分が急遽入院となると
びっくりしますよねw( ̄△ ̄;)w
その時はパニックになってしまっても
後からでも冷静に判断出来るように
落ち着いて下さいね。
入院+検査 または手術
なんて事になると
その時は落ち込んだり心配したり
不安になったりします。
落ち着いた頃にいくらかかるのか?
高額請求されるのでは?
など思ってしまいますよね。
少しでも、
損しないように情報をお伝えしますので
知識を身につけておくと良いです(^○^)
予定入院が決まっている場合
出来ることなら月始めの
予約にして貰って下さい。
理由はあとで説明しますねー(^○^)
入院の手続きをしたあと
病院には、入院相談室や地域連携センター
など名前は違ってでも
入院された時に相談窓口みたいな
ものがあります。
9:00から17:00までやってますので
解らないことがあれば、
わかるまで教えてくれます(^-^)
そこで高額医療費制度
の手続きをしたいと
申し出て下さい。
そうすれば、
その人にあった説明をしてくれます(^○^)
被保険者の所得区分によって
自己負担額が変わりますので
色々な事を教えてくれますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
高額医療費制度とは
高額療養費とは、同一月(1日から月末まで)に
かかった医療費の自己負担額が高額になった場合、
一定の金額(自己負担限度額)を超えた分が、
あとで払い戻される制度です。
医療費が高額になることが事前に
わかっている場合には、
「限度額適用認定証」を提示する
方法が便利です。
事前に限度額適用認定証と保険証を併せて
提示すると
月の支払いの時に自己負担限度額までの
支払いで済みますので
早め早めにしておいて下さいね\(^▽^)/
もし遅れて提出となっても後から
払い戻してくれますので手続きを
必ずして下さい(*^_^*)
知らないと損な情報
事前に予約入院して手術をする場合
1ヶ月以内に
退院可能の場合は
月初めに予約してください
自己負担額で済みます(^○^)
それ以上かかるお金は国が負担してくれます
月をまたぐ場合は
よく月の自己負担額までは
払わないといけないので、損します!(◎_◎;
例えば
6月2日に入院
6月5日 手術
6月21日 退院
上のように6月中で全て終了の場合
月初めだったら1回の負担額で済むけど
例えば
6月25日入院
6月28日 手術
7月14日 退院
月をまたぐ場合は
高額療養費は月ごとのカウントされます
同じ手術をして同じ日数でも
2回分の請求になるので払う
負担額は多くなります。Σ(・□・;)
月をまたぐと損します。
1ヶ月以上の入院になっても
月初めの入院の方が損しないことが多いです。
※予約入院をする(検査・手術など)前提の話ですので
間違わないようにして下さいね(^○^)
緊急入院の場合は諦めましょう。
その時にあと少しで月をまたぐとしても
緊急性のある場合は
その時に入院や手術しないと
重症化したり、
あとで大きな合併症が起こる可能性は
大きいです
そうなると余計に治りも悪いので
入院が長引きます( ̄□||||!!
※もう一度言いますね
緊急入院・緊急手術を言われたら
直ぐにして下さいね。
介護認定申請を至急にする。
今迄歩いてた高齢者が病気などで
急に歩け無くなった場合 や
高齢になり、ある程度は一人で出来るが
段々難しくなってきたと感じてきたとき
至急に住んでいる市区町村の窓口で
介護認定申請用紙を取りに行きましょう。
入院している場合など、本人が申請できないときは、
家族が代わりに申請できます。
ひとり暮らしや、
家族や親族の支援が受けられない場合などは、
次のところで申請を代行してもらう
こともできます。
●地域包括支援センター
●居宅介護支援事業者
●介護保険施設(入所中の方)
病院に入院している場合は、
病院のソーシャルワーカーが、
自治体の介護保険窓口や
地域包括支援センターに連絡し
手続きを進めることもできます。
今後良くなる事を願いたいのですが、
介護認定されるまで時間がかかります。
介護申請用紙を取りに行ったあとは
申請用紙をかかりつけの病院又は
クリニックで医師により記入して
頂かないといけません。
病院やクリニックによっては書いて
頂くまでに
1~3週間はかかる場合があります
そこから
書いて頂いた書類を
市区町村の窓口に提出
そこから
認定調査員が入って
認定されるまでに
3から4週間以上の期間がかかる
可能性があります。Σ(゚口゚;
地方によってはもう少し
早くして頂ける所もあります。
とにかく時間がかかると言う事です(⌒-⌒; )
介護認定も介護度によってサービスが
変わってきます(・・?)
認定調査員が入ってから介護度が
決まるのですが
ここで一番重い介護度5が付いた場合
一度決定されると後から歩けるように
なっても介護度は変わりません
都道府県によっては
半年から1年変更がないので
一番重い時に取るのがお得です(^∇^)
介護度が重いもの取得して
介護サービスを受けても良いし
受けなくて済む程度ならよかったに
こしたことはないです。
介護申請などに関して
親切な病院やクリニック
にあたれば良いですが、
何も言ってくれない
病院やクリニックもあります(◎_◎;)
知らないと損するように
なってますので
少しでも
知識があると損しない世の中です(⌒-⌒; )
高齢者の方は特に知らない事が多いです
難聴の方などは聞き取りがうまくいかなかったり
理解が出来ない方も多く
ついつい
ほっておく方が多いので
家族の誰かが伝えてあげて下さい。
もう一度損しないため強く言います。
介護サービスを受けるには、
要介護認定が必須です。
要介護認定までに凄く時間がかかります。
自分の親に介護サービスの必要性を感じ始めたら
親が住む市区町村に問い合わせる、
あるいはWebサイトをチェックするなどして、
まずは介護の手続きについて
調べることから始めてください
市区町村によって細かい部分が
異なることもあるので、
わからない点については
問い合わせてみるのが一番です。
みなさん損しないようにして下さいねo(*^▽^*)o
最後まで読んで頂きありがとうございました。
スポンサーリンク
日本ブログ村と人気ランキングにも参加しています
良かったら応援してください(#^^#)
↑美容ブログも書いてます。良かったら応援してください(#^^#)
スポンサーリンク